教室の窓から__

創立150周年記念式典



10月22日
 上越市長 中川幹太様ら来賓をお迎えし、和田小学校150周年記念式典、記念音楽発表会、記念コンサートが開催されました。
 泉実行委員長のあいさつでは、和田小の卒業生の「和田を思う心」「和田小学校の思い出」は不滅であるという力強い言葉が語られました。また、150周年を契機に「地域の宝」として良き伝統を守り、発展していくことへの強い願いが語られました。中川市長からは、豊かな自然環境を学びの場として、地域や保護者が一体となりながら子どもを育成していることへの感謝が伝えられました。山田校長からは、和田小学校に長年引き継がれてきた「やわらぎ(和)の心」こそが現代社会に生きて働く力だということが力強く語られました。



 記念音楽発表会は150周年ということもあり、子ども一人一人に高揚感があり、どの学年部もすばらしい発表でした。指導にかかわった教職員と子供との一体感も感じることができました。
 記念動画は大正時代から現代までの和田小学校がコンパクトにまとめられ参加者からも好評でした。動画に参加した6年生の活躍も光りました。瀧澤夏央選手のサプライズコメントもありました。
最後にミミクリーさん(優華さん)が小学校時代の思い出や心の揺れ動きについて語りながら、美しい歌声を披露してくださいました。150周年の記念行事の最後にふさわしいコンサートになりました。