教室の窓から__

鍵盤ハーモニカ(1年生)リコーダー(3年生)講習会



 1年生は、鍵盤ハーモニカの講習を受けました。まず、鍵盤ハーモニカで、いろいろな車のサイレンの音色が奏でられることを教えてもらいました。子どもたちは、目をキラキラ輝かせて講師の先生のお話を聞いていました。
 講師の先生から、「息はトゥ・トゥ・トゥと優しく吹くよ」とタンギングの仕方を教えてもらい、きれいな音が出せた子どもたちは満面の笑みを浮かべていました。



 3年生は、リコーダーの講習を受けました。まず、一つ一つ丁寧に指使いを教えていただきました。1年生と同じようにタンギングの仕方を習って音を出してみると、強く息を吹きすぎて音が外れている子どももいました。講師の先生から、「シャボン玉をふくらませるように吹いてみて」とアドバイスをもらうと、子どもたちの音色がそろい、心地よい音色の響きをみんなで感じることができました。
 楽器の演奏をとおして、音楽の楽しさを味わってほしいです。




2023年05月22日