教室の窓から__

全校遠足(9月22日)



 全校遠足で大潟水と森公園に出かけてきました。
 まずは、なかよし班ごとにオリエンテーリングをしました。地図を見ながら、チェックポイントにある「かっぱ像」を見つけたり、ミッションをみんなでクリアーしたりしました。公園内には、いろいろな「かっぱ像」があって楽しめました。



 次に、全校が2つに分かれて活動しました。6年生と4年生は、カレーや豚汁作りをしました。火おこしや調理など、6年生が4年生に上手に教えながら野外炊飯を進めました。
 5年生と1~3年生は、5年生が準備した遊びを体験しました。5年生が「ボールを使ったカン当て」「水鉄砲を使った的当て&9マス鬼ごっこ」「魚釣り」「これは何でしょう」の4つのコーナーを運営し、1~3年生を楽しませました。



 6年生と4年生が作ってくれたカレー、豚汁をいただきました。班ごとに円になり、「おいしいね」「最高」と自然に囲まれた屋外での食事を満喫しました。
 天候が心配される中でしたが、それぞれの学年が役割を果たし、みんなが楽しめる全校遠足となりました。


2023年09月25日