教室の窓から__
和田小では、縦割り班を「なかよし班」と呼んでいます。今年のなかよし班種目は、「よんで つない手(で) なかよしリレー」です。1・2・3年生が、順番にグラウンド中央にあるボードに向かって走ります。ボードの裏には、一緒に走る学年の数字が書かれており、その学年のメンバーの名前を大きな声で呼び、なかよく手をつないで走ります。 どの班も、心を一つにして、走るペースや手のつなぎ方を工夫して走りました。
昨年復活し、好評だったPTA種目「借り人レース」。もちろん今年も行いました。「赤組の男子」のように一人に決められないお題には、「みんなで行くぞ~。」と笑顔でゴールを目指しました。
1~3年生による「玉入れ」。短い時間の中で、かごをいっぱいにしようとがんばりました。力加減が難しいようでしたが、3年生の投げ方をお手本にして、1・2年生もねらいを定めて投げていました。